え?こんなとこに?いつ来ても道に迷う、隠れ家的カフェ(ホントに隠れてるし)「カフェむすび」さん。

鳥取市内をゆるゆる散歩

初めての人は必ず迷う?「カフェむすび」さんの場所

場所は、鳥取市面影町の入り組んだ住宅街をどんどん入って
突き当たった場所・・・

え?ここなんかい!!?

て、つっこみたくなるような場所です。
(よくわからんね、その説明じゃ(笑))

超方向音痴のわたくし、3回目くらいで
やっとするっとたどり着けるようになりましたわ・・・;;;

住所:〒680-0855 鳥取県鳥取市面影1丁目32−24
TEL:0857ー54ー1720

道案内をさせて頂きますと。

郵便局が目印

鳥取駅の方からドン・キホーテ等を通り過ぎ、国府町という方面へ向けて
車を走らせると小さな川の横に小さな郵便局が。

その川と郵便局の間の細い道を入っていきます。

川を越えてね

そうすると、大きな川(名称は知らないw)にぶちあたり、
橋があるので渡ります。

あすか美容室を目印にするとわかりやすい。

道なりにどんどん進んでいくと、「塩釜神社」の立て札と
少し入ったところに「あすか美容室」というのがあるので
わたしはここの道を入ってすぐ左に曲がり、あすか美容室の
手前の道を進んでいきます。

民家の中の細い道

そして、民家の前の細い道をずどー--んと突き当りまで行くと・・・

ほんとに民家です。

到着いたしました~~~~!\(^_^)/
この、黄色いおうちの左隣が、

カフェ「むすび」さんです。

駐車場は狭いですが3、4台は停めれるかな。

カフェむすび入口

はい、たどり着いたところは本当に、
住宅に囲まれた一軒家を改装された雰囲気の
こじんまりとした佇まいです。
入口からオシャレでテンション上がります。・・・。*・。*・。

かわいくてセンス抜群のオシャレな店内。

ソファーもオシャレでかわいいぬいぐるみたち、イッパイ🐰

子供さん連れも多いようで、
ところどころにぬいぐるみや
かわいらしい置物、オブジェなどが
たくさん飾られています。

それだけでもうすでに
女子はテンションあがりますね。✨✨✨

お子様連れも安心!小さな畳部屋あり。

落ち着ける店内 2022.1撮影

奥の方には小さな畳部屋があり、
足を投げ出して座れるスペースが設けてあります。

この日は女性客二人がご利用されてましたが
お子様連れでいらした方も
こうした畳部屋があったりすると、
ありがたいですよね。*・。*・。

オーナーさんは、もしかして”ミフィラー?

至るところにミッフィーちゃんが。

クッションにも”ミッフィー”ちゃん。

ミフィラーなのかな?この写真は今年1月。先日行った時は並びが若干変わってたゾ!
絵本もところどころに飾ってあります。

カウンターにもたっくさんの”ミッフィー”ちゃん。

アート系の本多し

壁面の本棚の上にも・・・・・ふふふ・・・
・・・どこにいるか、分かりましたか?(笑)

絵本や、アート系の本が
突き当りの壁面にびっしりと
飾ってありました。

元書店員であるわたしは本が飾ってあると
なんとなく懐かしくてウレシイのです・・・🎵

のんびりできる大きめのソファー

ついついいつも、
この、座り心地のいい
大きなソファー席へ座ってしまいます・・・。

朝ごはんにはなんと、”おむすびモーニング”あり!

メニューはボートに

さあて、今回は”モーニング”を頂きに来ました!
時間は10時ころだったかな。⏲
なんとなんとね、
ここは鳥取では珍しく

”おむすびモーニング”があるんです!

和風モーニングをしているお店って
すごく少ないんですよねえええ・・・。

モーニングっていうと、
定番の”パン”も美味しくていいけれど・・・

時々はご飯が食べたい・・・しかも!
”おむすび”
だったりすると、なんかうれしくないですか?
家で朝からまず作らんし(笑)

それに、朝からパワーが出ますよね~やはり🎵

珍しいおむすびモーニング

こちらが、”おむすびモーニング”
たっぷりのサラダと目玉焼き
(イイ感じの焼き加減でした。)
お味噌汁とお茶もついて、
なかなかのボリュームです。✨

ホットサンドモーニング

こちらは、”ホットサンド”
結構なボリュームで、出てきたときは
食べきれるか心配でしたが
ぺろりと平らげました(笑)

ついつい長いしそうになる居心地のよさ・・・;

コーヒーもたっぷり

食後に珈琲を頼みましたが
なかなかたっぷり入っていて
味もまろやかで美味しかったです。

ついつい長居してしまいそうな
以後ごちの良さですね・・・
アブナイ、アブナイ・・・。(笑)

おやつも各種あります。

おやつもあり

シュトーレンやフレンチトーストも
食べてみたいけど・・・

気になる”きなこもち”
今度また、ぜひおやつ時に食べに来ようと思っています。

それにしても、入口付近もでしたが、
グリーンや鉢植えの置き方のセンスが
いいですよねええ✨

女性のオーナーさんがひとりで切り盛り。

オーナーさん1人で切り盛り

オーナーの女性の方がおひとりでやられていて、
カウンターにはこの日、ご常連のお客様と思われる
男性客の方が一人いらっしゃいました。

本当に、知る人ぞ知る、
という雰囲気のお店ですね。✨✨✨

ベランダにも席あり

気になるお店の情報は・・・

HPやインスタはされてないとのことです。

👇食べログ
https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31004919/

オープン:7:00-17:00
ランチ:11:00-14:30(L.O.)

定休日:毎週水曜日

お天気のいい日には
ベランダの席でもいいかもしれませんね。✨✨

今度はランチをレポートしに
来たいと思います。✨✨✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました